花・ガーデン・DIYから検索
ガーデニング・農業から検索
種子から検索
ハーブの種子から検索

ハーブ 種 ハーブ種子 サカタのタネ ローズマリー 小袋

ハーブ 種 ハーブ種子 サカタのタネ ローズマリー 小袋
【ハーブ種子】ローズマリー ハーブ 種(サカタのタネ) 【特長】 すっきりとした強い芳香があり、欧米では庭に植えて日常的に利用しています。鎮静、美容に効果があるといわれ、ヨーロッパではローズマリーを生活にとり入れた王侯貴族の若返り伝説があります。  【栽培環境】 地中海沿岸が原産の常緑低木で、2年目以降は木質化して大株になります。日当たりがよく冷たい風の当たらない、水はけのよい場所が適します。アルカリ性〜弱酸性土壌を好み、酸性が強い土壌に植えるとよく育ちません。酸性土壌では苦土石灰などで土壌改良をします。露地植えは前もって、1当り苦土石灰120g、完熟堆肥1kg、有機配合肥料100gを目安として施しておきます。  【タネまき〜植えつけ】 タネまきの時期は、暖かい地域で3〜6月または9〜10月、寒い地域では5〜6月または9月です。発芽適温(地温)は20〜30度なので、十分温度のある時期にまきます。ピートバンまたはタネまき用土を入れた育苗箱に、1cm間隔で4〜5粒ずつまきます。発芽まで15〜20日と長く、一斉には発芽しません。発芽までまき土が乾かないようにします。芽が出てからの生長も遅いので、10日ごとに薄い液肥を与えます。生育適温は15〜20℃です。草丈約3cmになったら、水はけのよい培養土で、9cmポットに1本ずつ植え替えます。苗が小さいときは、低温期には乾風や寒さから保護します。  【管理のポイント】 9cmポットに根が十分伸びたら、露地やコンテナに植えつけます。露地植えは日当たりのよいところを選び、高畝にして水はけをよくします。北関東以北ではコンテナ植えが無難です。コンテナ栽培は15cm鉢に1ポット植えにして、その後の生育に応じて鉢を大きくします。収穫を兼ねて枝先を摘芯すると、枝がふえてこんもりとした姿になります。肥料はあまり必要ありませんが、鉢植えでは春の芽が伸びるころ、化成肥料を鉢土の表面に適量与えます。枝が込み合った株は、梅雨前に伸びた枝を刈りとり、風通しをよくします。春または秋に、挿し木で殖やすことができます。  【病害虫・生理障害】 水はけのよくない土では、根腐れしやすいです。鉢植えで根づまりすると、葉が黄ばんでやがて落葉します。  【楽しみ方など】 葉は随時摘んでハーブとして利用できますが、2年目までは枝を整える程度にして、株の養成につとめます。すっきりとした強い芳香の葉を、シチュー、マリネ、肉・魚料理やポプリ、浴用剤に利用します。ラベンターブルーの花は愛らしく、つややかな小葉とよく調和します。ガーデニングプランツとして親しまれ、ヨーロッパでは古くから庭園に植えられ、刈り込んで整った姿に仕立てています。花はサラダの飾りに利用します。  【栽培歴】  ※時期によっては取り扱いのない場合があります。 メーカー品切れの場合は、おってご連絡いたします。ご了承くださいませ。ハーブ 種  家庭菜園向け  【栽培のしやすさ】★ (初級者向))