配送先が東北・北海道・沖縄・離島は別途、料金が加算されます。 その他の地域でも別途料金がかかる場合があります。 発送に付きましては当方指定の運送会社となります。 オウゴンマサキ ・ニシキギ科 ニシキギ属 常緑広葉樹 ・耐潮性・耐寒性に優れています。 ・最終樹高は、3m〜6m程。 ・植込場所は、適度な土壌であれば成育可能です 葉 葉色の変化 使い方 新葉は綺麗な黄金色です。 成熟すると緑色に変化していきます。 生垣として多用しています。 豆知識 ・刈り込みに強く、萌芽力があり生垣として良く使われております。 ・日当たりが良くないと、綺麗な黄色が出にくいです。 ・他に葉色が異なるマサキ・銀マサキ・キフクリンマサキがあります。 分布図 ・北海道南〜九州での栽培が可能です。 植え方 ・植付けの適期は、3〜5月、9〜10月頃です。ポット・バッグ苗や仮植物は、この限りではありません。 ・植付けの場所は、日なたから半日陰まで植樹可能です。日当たりが良い方が黄色が綺麗に出ます。 ・植付けの土壌は、特に選びません。あまりに痩せた土壌では、腐葉土等を混ぜ込んで植えて下さい。 ・根巻き苗以外の場合は、ポットより取り出して植えて下さい。 ・植え込み直後は、水をたっぷりと与えて下さい。 ・生垣の場合、30cm間隔で植えると将来的にバランスが良く綺麗な生垣となります。 ・根を活着しやすくする為に、生垣用の支柱をする事をおすすめします。 開花・管理 ・植込み後1ヶ月程で根付きます。根付くまでは状態をよく観察してください。 ・水やりは根鉢付近が乾燥してからあげてください。2〜3週間雨が降らない場合は水やりが必要です。 ・コンテナで育てる場合は、非常に乾燥しやすいのでこまめな水やりが必要です。 ・剪定は、5〜6月・9〜10月頃、樹形を整えます。萌芽力があるので、どのような刈り込みにも強いです。 ・施肥は、3月頃、適度な量の油粕を与えます。 ・年間通してカイガラムシやイモムシ、うどんこ病等の被害を受けることがあります。早めの対策が必要です。 関連商品 ・他品種の生垣は、こちらをご覧ください。