特徴 活性菌トリプル共生処方 3種の共生する活性菌が腸内で有用菌を増やし、腸内フローラを改善することで、腸を整えます。 糖化菌、乳酸菌、酪酸菌が小腸から大腸まで生きたまま届きます。 整腸・便秘・軟便 1.糖化菌−腸内有用菌である乳酸菌やビフィズス菌を増やします。 2.乳酸菌−乳酸を産生して腸内フローラを改善するとともに、酪酸菌の増殖を助けます。 3.酪酸菌−乳酸菌とともに腸で増え、大腸のエネルギー源として腸の機能維持に必要な酪酸を産生します。 効能・効果 整腸(便通を整える)、便秘、軟便、腹部膨満感 表示成分 <成分> 3包中 糖化菌・・・150mg ラクトミン(乳酸菌)・・・30mg 酪酸菌・・・150mg 添加物:ポリビニルアルコール(完全けん化物)、ポビドン、乳糖水和物、バレイショデンプン 用法・用量/使用方法 <用法・用量> 次の量を食後に服用してください。 成人(15歳以上)・・・1回量1包、1日服用回数3回 3ヵ月以上15歳未満・・・1回量1/2包、1日服用回数3回 3ヵ月未満・・・服用しないこと メーカーコメント 整腸、便秘、軟便、腹部膨満感に ビオスリーおすすめのポイント ・3種の共生する活性菌が有用菌を増やし、腸内フローラを改善することで、腸を整えます。 ・乳酸菌だけでなく、糖化菌、酪酸菌を加えた3種の活性菌を配合しています。 ・3種の活性菌が小腸から大腸まで生きたまま届きます。 腸内フローラを改善して腸を整える 理由は、活性菌トリプル共生処方だから!! 有用菌の栄養源を作る:糖化菌 代表的な有用菌:乳酸菌 ・ビオスリーの乳酸菌は、胃酸・胆汁酸に対しての抵抗性があります。 ・ビオスリーの乳酸菌は、酪酸菌の増殖を促進する働きがあります。 大腸の主要なエネルギー源‘酪酸’を産生:酪酸菌 区分 : 日本製・指定医薬部外品 お問い合わせ先 製造販売元 : 東亜新薬株式会社 住所 : 東京都新宿区西新宿3丁目2番11号 お客様相談室 電話:0120-567-087 受付時間 : 土、日、祝祭日を除く9:00〜17:00 販売元 : アリナミン製薬(株) 広告文責 紅屋商事株式会社 TEL : 0172-27-7744 文責 : 登録販売者 今泉和広◎整腸薬(指定医薬部外品)