ベニサラサドウダンはサラサドウダンの変種で、はツツジ科の落葉低木です。 サラサドウダンより標高の高い場所に生え、湿原周辺など湿り気が多い場所を好む傾向があります。 花期は5月〜7月で、釣鐘型の花が房のように密集して咲きます。 花のサイズは5mm程と小さく、深紅のような花色が美しい品種です。 ※現品ではなく数量物になります ※お届け時期により樹姿は変わります ドウダンツツジ苗木 ・商品名ベニサラサドウダン ・商品の説明 高さ 約100〜120センチ 開花期 5月〜7月頃 育て方 風通し、日当たりのよい場所で育てましょう。ただし夏の日差しなどあまり強い日が当たり過ぎてしまうと、葉焼けを起こしやすいので注意しましょう。 ・特徴ツツジ科ドウダンツツジ属釣鐘型の小さな花を咲かせます。秋には紅葉します。 ・梱包と発送方法贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便でのお届けです ・注意事項 数量物の為、若干高さや枝ぶりが違います 植物は生き物ですので、お届けの時期によって樹姿等は、変わりますのでご了承ください。 ※ 写真は『標準的な商品』、 サイズの表記は平均的なものを掲載しております 花がつぼみからぽこっと咲き出す花の形がユニークで おもしろい。 壷形の花 枝分かれする形が「燈台」燭台(しょくだい)に 似ていることから「とうだいつつじ」といわれる様に さらに次第に変化して 「どうだんつつじ」になったらしく 略して専門家では「どうだん」と呼ぶことが また、枝分かれする樹形が、岬に立つ「灯台」の 脚の部分に似ていることから 「とうだいつつじ」になった、との説も 白い花が咲きほころぶさまを満天の星に 見立て漢字では 「満天星躑躅」とも書く さらにポイントは 菱形(ひしがた)の葉っぱで秋には紅葉もとてもきれいです。