仕様/規格●適合Jig:120g〜210g●適合ライン(PE):0.8〜2.0サイズ510商品説明●三重県の伊勢湾は鳥羽発祥の通常(鳥羽ジャーク)(アンダージャーク)と呼ばれる、ご当地のジギングテクニックが有ります。柔軟性の有るロッドを使用し、ロッドティップを水面に向けながら、大きなシャクリは入れずに、リーリングと柔軟なロッドのコンビネーションでジグを縦方向にスイミングさせて使用するテクニックで、ジグを飛ばす強いシャクリのジギングとは、全く違う釣法です。●その鳥羽特有の釣法は、ロッドテストを重なる中で、伊勢湾のみならず山陰、瀬戸内海、九州でも、その効果をいかんなく発揮。伊勢湾ジギング遊漁船の雄(ファイヤードルフィン宮本船長)と共に設計を重ねたリスキーリゼルヴァは、そのテスト中に10キロオーバーの鰤もなんなくキャッチ。柔軟なロッドは、身体への負担も少なくパワータックルに比べ1日通してのシャクリが軽快に使える、常に精度の高いシャクリを可能にした事で一瞬の時合いも逃す確率を大幅に軽減します。リスキーリゼルヴァは、中弾性素材と高弾性素材をミックスする事で、ただトルクフルに曲がると言うよりは、曲がりと粘りに適度な張りを持たせる事で、操作性と感度を向上した仕上げとなっています。商品属性●魚種:[ ブリ ]商品カテゴリ●新着商品関連ワード●釣り具 釣具 つり具 釣竿 釣り竿 管理釣り場 管釣り 釣り堀 釣堀 餌釣り エサ釣り■良くあるご質問Q.(重量が表記されていない)ロッドの重量を知りたいのですが・・・まず、ロッドは同じ製品でも表面の塗装の量やガイドやグリップ部を接着している樹脂の量で重さが数グラム単位で変動することをご理解下さい。これは市販されているロッドの塗装工程や組み立て工程のほとんどがクラフトマンによる手作業で行なわれているためで、全ての製品を同じ重さにすることが不可能だからです。 そのため、メーカーの公表しているロッドの重量は標準自重(生産されたロッドの平均重量)または設計自重(プロトタイプ完成時の重量)となっております。 当店ではメーカー公表値のあるものに関しては仕様規格欄に記載しておりますが、メーカー公表されていないロッド(特に低価格商品)に関してはお答えいたしかねる場合がございますが、予めご了承願います。 しかしながら、重くて釣りにならないロッドは当店では 取り扱い致しておりませんのでご安心くださいませ。Q. ロッドの継ぎ部分が入りきらず、間があいてるのですが何故でしょうか?継ぎ部分の不具合でしょうか? 不具合ではございません正常です。こちらの継ぎ方式は【印籠継ぎ】(スピゴットフェルール)と言います。季節や環境の変化による合わせ部の膨張、収縮と磨耗に対応する為に、メーカーによって異なりますが継ぎ目に間があくように設計されています。 また、並継ぎタイプよりも印籠継ぎの方が素直なベンディングカーブを実現させる事ができるので素直なアクションに仕上がるメリットもあります。Q.リールとロッドの適合確認は出来ますか?同一メーカー製品同士であれば確認を行なうことは出来ますが、他社製品同士または輸入品につきましては確認を行なうことが出来ません。リールとロッドは取り付け部形状の共通規格が無く、適合しない場合がございますので、予めご了承下さいませ。ジャンル識別情報:/g1001/g206/g301/m195/※納期表示のご説明はこちら