商品について 分類 シキミ科シキミ属 特性 常緑性 用途 地植え・鉢植え 耐暑性 普通 耐寒性 弱い 適地 東北南部から沖縄まで 草丈樹高 2〜5mくらい(環境による) 開花期 3〜4月 花色葉色 白花・緑葉 植え付け 4〜5月、9〜10月 日照 半日陰〜日なた(西日が当たらない) 用土 ・赤玉土7:腐葉土3の割合 ・水はけの良い肥沃な土壌 水やり 土の表面が乾いていたらたっぷり水やり 肥料 1〜3月、花後 堆肥など 剪定 5〜6月、9月(強剪定可) ポット径 12〜15cm 受粉樹 ー 植栽数 生垣にする場合は30cm程度の間隔で植え付け 病気 すす病、こうやく病など 害虫 シキミグンバイ、カイガラムシ、シキミタマバエなど その他 ・難易度 中〜高 ・水切れに注意 ・木全体に毒があり毒物及び劇物取締法の劇物に指定されている